今日も真夏顔負けの暑さ、特に湿気に脆弱なのでかなりバテ気味です💦
まだ7月にもなっていないのにこの暑さ…先がかなり思いやられます。
さて、そんな中。
チャーター船で港へ向けて帰航中のこと。
お客さまのひと声、「あれっ、虹…じゃないですか!?」
えっ?どこどこ?と上を見上げると、確かに平塚上空に虹のような色合い。
でもよく見ると…
いつものアーチ状の虹ではなく、空の一部だけがふわっと虹色に。
不思議な虹色のかたまりです。
その時の実際の写真がこちらです👇
しかも雨なんて全く降ってない。何だろうこれ…?
そこでふと、例の「7月5日の予言」が頭をかすめました。
え…まさかこれって……地震の前兆⁉
不安がよぎり、こういう時は、AIに聞いてみようと思い、写真添付で即調べたところ、これは「虹」ではなく、
なんと「環水平アーク」や「彩雲」という、めちゃくちゃ珍しい自然現象とのこと!
しかもびっくりしたのが、ただの大気現象ではなく
日本や中国の古い言い伝えでは、「吉兆」や「瑞兆」とされ、空からの祝福のしるしなんだそうです…!✨
…え!? 祝福?…
もうしばらく祝福らしい祝福も受けてないしな~
これはもしや、自分にもやっとこ順番が回ってきたか・・・・
てことは…「7月5日になにかが起こる」って話、
もしかして悪いことじゃなくて、いいことが起きる予兆かも!?
そう思ったら、恐怖を逆にワクワクにかえませんか?
この7月、なんか良いこと起こって欲しいですよね!
さてさて、本日も間もなく終わり....明日も江の島→葉山→平塚と出港が続きます。
明日も暑そうだな~~(-_-;)
皆様、取りあえず、良い日曜日と一週間をお過ごしください!
Captain/Team BIG TAK

