本日 333 人 - 昨日 790 人 - 累計 2051601 人
RSS

津波シェルター

2014年04月20日
マリーナのある船のオーナーが現在津波シェルターを開発中とのことで、マリーナ展示の現物を見ることができました!かなり頑丈そうで衝撃にも強く下部が重いので安定感もありそうです。電気はショートしたり壊れるのですべて手動だそうで、内部には5人は入れるようです。津波だけでなく、怖い奥さんから逃げたい人にも有効ですね(--;

12日は風も吹かず絶交のコンディションに恵まれました。予定通り出航後熱海経由で初島へ航行、その後19時45分に再び夜間航行へ向かいました。今回は漁船も少なく熱海の花火が打ち上げられる沖堤防から保安距離ぎりぎりのラインで大名観覧できました。まだ夜は寒かったですが、熱海の花火はやっぱり熱かったです!今年も大いに盛り上がりそうですね~
皆様お越しいただきありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております。 


BIG TAK Captain

日中の気温と朝晩の気温差が大きいですね~本日は久しぶりに出船予定で
海上から熱海の花火観覧予定です。今日も昼間はぽかぽか陽気ですが、花火の時間帯はかなり寒くなるので防寒対策でお越しください!

ビッグタックマリンサービス(株) 

船内でお客様により快適にお過ごしいただけるよう、左舷側に2名用ですがファーストクラス並みの電動リクライニングシートを設置いたしました。ベッド代わりにお休みいただくことも可能です。また、電動マッサージ機もご利用いただけます! 


ビッグタックマリンサービス(株)

3月30日の今年最初の熱海花火クルーズは悪天候と大しけで出船見合わせましたが、12日は今のところ出船予定です。春はどうしても強風が吹きやすく海も荒れるので今回は出船できるといいのですが。集合は平塚駅南口ロータリ-に14時半、出船は15時半の予定です。前日に天候、海況を確認し出船できるか決定します。

ビッグタックマリンサービス(株)

Nasu Fire Wood

2014年04月03日
余談ですが、20年以上昔の同僚だった友人の小村社長が経営するNasu Fire Woodのサイトをリンクに追加致しました。小村さんは現在栃木県那須で本格的な薪の製造販売を手掛けています。槇にご興味あるい方は必見です!是非お問い合わせください! 

Nasu Fire Wood