本日 326 人 - 昨日 790 人 - 累計 2051594 人
RSS
昨年12月富士山のことが気になってBlogも書きましたが、その後も雪が降ってはすぐに溶けて山肌が見えてしまう状況でした。

今週月曜日、低気圧通過後に出航した際には、やっと頂上からすそ野まで真っ白く雪に覆われた富士山を望むことが出来ました。やっぱり、冬の富士山はこうでないと季節感が湧きませんよね。

ここ茅ヶ崎は今朝も雨模様で、富士山の雄姿を望めませんでしたが、今週末にかけてはまた冬の晴天になりそうなので、そのまま雪が残っているか様子を観察したいと思っています。

最近はやっぱりSNSなどで富士山について色々憶測がなされていますが、不測の事態にならないことを祈るばかりです
 

62F78D4D-629A-49F9-B380-5748AA0FE0CB 1月25日


Captain/Team BIG TAK

昨年11月末マリーナ入港時に突然の南西の突風で船体が横に振られ、まさかの桟橋のコンクリート部分に接触し右舷に痛い傷を負いました。その後も出航が続いたため、しばらくそのまま放置して耐え忍んでいましたが、冬季にようやく修理を決行、この度無事修理完了で復活できました!

傷はかなり深かったですが、修復後は肉眼ではどこに傷があったかもわからないぐらい完璧に修復してもらえました! さすが、最強のメカニック。ちょっと$は痛いですが、感謝です!


画像 → 48FE891F-AABD-4CFB-93F7-D4FF41080493


Captain/Team BIG TAK

2021年がスタートしました。再び新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言という残念な新年となりました。今年は昨年以上に予想すら難しい一年になってしまうのでしょうか?海を越えた海外ももちろんですが、国内の情勢や富士山の融雪も気になります。オリンピックもさあどうなるでしょうか?! 何よりも今年は激しい年と言われる暦、戦争や天災・その他の人災ない平和な一年になってほしいと願うばかりです。


新年度も弊社BIG TAKⅡの船上、船内共にコロナウイルス感染予防を徹底し、一年を通して
安全航行を第一に掲げ、万全の体制でお客様をお迎えいたします。


本年も引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。


image3 (4)


Captain/Team BIG TAK